無料記事

甘味だけの社会の到来

街を歩けばスィーツの店ばかり。スーパーに入れば甘味ばかり。旅先のお土産屋も甘味ばかり。世の中、甘いものに満ち溢れています。甘味食品の比率が昔に比べて高くなっていると感じたことは無いでしょうか?食べ物の味付けは甘味ばかり。食べ物の全体数として...
甘味記事

糖質フリーという言葉にご用心!

近年よく巷に溢れる言葉に「糖質フリー」という言葉が有ります。糖質フリーであれば全て許されると言わんばかりに、糖質が無ければ安心して甘いモノを食べられる、健康でいられる、太らないなどと…まるで免罪符の様に都合の良い言葉として使われていますね。...
甘味記事

洋菓子業界は欧州白人国家の尖兵

今回は洋菓子業界にスポットを当てましょう。洋菓子。西洋から伝わった菓子。砂糖に長じた白人が生み出した甘い食。白人による白人の為の菓子。小麦製のスポンジ、生クリーム、チョコレート、それらが織りなす美しいデコレーション。その見た目からして、美し...
甘味記事

真夏の甘味摂取の危険

数年前の夏の暑い日でした。私の甘味控えに同調して甘味を控えていたとある方が急に魔が差したのか、当時流行っていたマリトッツォという洋菓子を食べて夏バテの様にな状態になり寝込んでしまう事がありました。マリトッツォは日本そして世界中を襲ったコロナ...
甘味記事

甘味を贈る本当の目的とは?

私は甘味を控えた食生活を送っています。ですが時にはアイスを食して、涼を取ることもあります。アイスは甘度が弱いものを選ぶのが適切ですが、著者が甘味の選別にまだ不慣れだった頃は購入したアイスが自分が思っていた以上に強烈な甘さだった事もありました...
甘味記事

居眠り防止における甘味のまやかし

フランスでは「角砂糖とキャンディーで安全運転を」という標語があります。運転中疲労を感じたら甘いものを補給することは安全運転に繋がるらしいです。しかし実際は間違っています。著者は過去に長時間車を運転する仕事をしており、その際に居眠り防止の為の...
無料記事

甘いという言葉の意味

「甘い」という言葉について考えたことはありますでしょうか?甘い食べ物、甘味を表す意味での言葉として、最も使われていると思います。では他の使われ方はどうでしょう。・甘い雰囲気砂糖や蜜などのような香りや雰囲気。・甘い話人の心をひきつけて迷いを生...
甘味記事

あなたの側に寄り添う甘き隣人、主食の様な顔をした猛毒を避けよ!

私たち日本人はいつも旨いものを食べていると思っています。これは貧富の差はあれど、そう変わらない認識だと思います。でも…その認識のほとんどが”まやかし”だとしたら…?私たちが旨いと思って食べていた食品のほとんどが、実はそうではなく…その食べ物...
オススメ健康食

日本人の力の源泉とは?

おはようございます、加賀塩之介です。この国の甘味の歴史から、砂糖に溺れていなかった日本人はとてつもなく強いということを著者は述べて来ました。しかし砂糖が日本人を弱らせるモノであるなら、逆に日本人の強さを作り出すモノがあった筈なのです。人間の...
甘味記事

この国の食を侵す甘い毒の包囲網を脱出せよ

おはようございます、加賀塩之介です。私は先日の記事で甘味は毒であると述べました。日頃あまり甘味を食べていない方から見れば、自身には全く関係ない話だと思われるでしょう。特に若い男性ならば、焼肉や辛い食べ物、しょっぱい食べ物を好む傾向があります...